実施報告
開催イベントの報告
2024/11/15
東野田ちどり保育園にてリーダー研修
2024年11月12日(火)14時~都島区の東野田ちどり保育園で、「社会福祉法人晋栄福祉会」の保育園・こども園の副園長先生・主任先生方のリーダー研修を実施しました。
テーマは「風通しの良い職場つくり」です。

「風通しの良い職場」とは?難しいですね・・・。皆さんはどう考えますか?
私が様々な声を聴き、文献を参考にし実施した今回の研修では、こう考えました。

まず、職場内に「心理的安全性」があることです。心理的安全性とは、良い意味で上下関係がフラットであり、コミュニケーションの良い職場です。「困ったことがあれば○○さんに聞いてもらおう!」「自分で思ったこと、考えたことは話しても大丈夫・・・」という職場です。しかし決して「仲良し集団」をつくるのではありません。お互いを認め合う信頼関係を構築するのです。

また、根底に「心理的安全性」がある職場では、様々なメリットが生まれてきます。職員が安心して自分の意見を言えることは、自分で考え行動し自立していくことにつながります。そして、自分の考えや行動が認められることは、仕事へのモチベーションが上がります。また、一人一人が自立した行動が多くなれば、職員同士の意見交換や議論も活発になり活気が生まれる、ということです。結果、離職率も低下するはずです。

しかし、ここで忘れてはいけない最も大切なことは、「法人の理念・園長のビジョン」を皆が理解し、同じ方向性を向いて業務を推進していくことです。

グループに分かれ、数人で対話の時間も設けました。感想の中には「同じ立場の人が、同じように悩んでいることで、自分だけじゃないんだ、頑張ろうと思いました」という意見が多く、この研修の目的が果たせたなあ、と嬉しく思いました。
また、皆さんとても熱心に、そして素直に自分を見つめておられ「その気持ちがあれば十分リーダーの素質があるよ!大丈夫!!」と、一人一人に伝えてあげたいと、心から思いました。

保育内容から離れたテーマでの初めての研修でしたが、今現場で求められている研修ではないかと思いました。
感想の中に「心地よい研修でした」と書いていただいた方がいました。ありがとう!!私もとても楽しく皆さんともっと話がしたい、と思いました。
来月、お会いしましょう!!
東野田ちどり保育園にてリーダー研修
クローズアップ
東野田ちどり保育園にてリーダー研修
クローズアップ
東野田ちどり保育園にてリーダー研修
クローズアップ
東野田ちどり保育園にてリーダー研修
クローズアップ
東野田ちどり保育園にてリーダー研修
クローズアップ
一覧ページへ戻る