実施報告
開催イベントの報告
2024/05/12
「いただきます1」映画上映会
5月11日(土)子ロバ保育園ホールにて、「いただきます1」の映画上映会を行いました。
大人30名、子ども17名の賑やかな上映会となりました。

映画のチラシの文章です。「福岡県、高取保育園、そこにはまるでタイムスリップしたような、懐かしい日本の子育てがありました。竹馬で遊び、自分たちが飲む味噌汁の味噌を毎月100キロ作る子ども達。元気な子どもを育てるヒントにあふれています。」本当にそうでした!!子どもたちの笑顔、表情、遊び、何だか昭和の保育園の映画を見ているようでした。

しかしそこには、懐かしさだけではなくキラキラ輝く発見がいっぱい詰まっていました。「知育・体育・徳育の根幹に食育がある。日本人は農耕民族である、長い食文化の歴史を考えれば遺伝子学的にも、日本人の体には和食が合っている。発酵学では、日本の味噌が一番・・・」等、学びを得ました。

そして上映後、子ロバ保育園の食育の取り組みの発表をしていただきました。高槻市の「小山さんの台所」の小山先生に協力を得て、1年間計画的に食育の取り組みを行っています。子ども達の「みそつくり」の取り組みや小山先生の畑で出来たお芋を「一物全体食」の考えから、余すところなく、子どもたち自身で調理していただく様子を見て、都会の保育園でもこんな豊かな食育の取り組みが出来ることを見せていただきました。
子ロバ保育園の皆様、ありがとうございました。

残念なことに、今回写真も動画も撮ることを失念していました。

そして、最後に滋賀県からお越しいただいた参加者の皆様、お疲れさまでした!!そして、感謝です。また、お会いしましょう!!

「いただきます1」映画上映会
クローズアップ
一覧ページへ戻る